top of page
オンラインフランス語教室「語楽舎」
検索


『ハドリアヌス帝の回想 (Mémoires d'Hadrien)』を読み解く #3
Ne t’y trompe pas : je ne suis pas encore assez faible pour céder aux imaginations de la peur, presque aussi absurdes que celles de...


【フランス語作文】「給料の大半は趣味のマンガに費やす」はなんて言う?
【お題】 「給料は趣味のマンガに費やす」 - 第5回書いて学ぶフランス語勉強会より 【ポイント】 ・「給料をマンガに費やす」とはどういうことなのか。 直訳しただけでは意味が伝わらない。 【参加者の方の訳】 1) Je dépense la plupart de mon...


『ハドリアヌス帝の回想 (Mémoires d'Hadrien)』を読み解く #2
Ce matin, l’idée m’est venue pour la première fois que mon corps, ce fidèle compagnon, cet ami plus sûr, mieux connu de moi que mon âme,...


【フランス語単語】 Route, Rue, Chemin などの違い
都市間を結ぶ道路から街中の通り、歩道や車線まで、状況に応じて使い分ける必要があります。この記事では、route、autoroute、rue などの基本的な道路の言い方を例と一緒に整理して解説します。これを読めば、フランス語で「道」を表現するときに迷わず使えるようになります。...


『ハドリアヌス帝の回想 (Mémoires d'Hadrien)』を読み解く #1
Je suis descendu ce matin chez mon médecin Hermogène, qui vient de rentrer à la Villa après un assez long voyage en Asie. L’examen devait...


【フランス語作文】「秋はマクドナルドの期間限定のハンバーガーが発売されるので毎年楽しみにしている」はなんて言う?
【お題】 「秋はマクドナルドの期間限定のハンバーガーが 発売されるので毎年楽しみにしている」 - 第10回書いて学ぶフランス語勉強会より 【ポイント】 ・「期間限定」をどう訳すか ・「楽しみにする」をどう訳すか 【参加者の方の訳】 1) Les automnes,...


【フランス語作文】「3年前から英語を勉強している」はなんて言う?
【お題】 「3年前から独学で英語を勉強している」 【ポイント】 ・「3年前から」をどう訳すか ・「独学で」をどう訳すか 【参加者の方の訳】 1) J'étudie l'anglais tout seul depuis trois ans. 2) J'étudie...


【フランス語作文】「優しい味がする」はなんて言う?
【お題】 病気の自分のために作ってくれた料理に対して 「優しい味がする」 - 第1回書いて学ぶフランス語勉強会より 【ポイント】 ・フランスでは「優しい味」という考え方がないので直訳しただけでは意味が伝わらない 【参加者の方の訳】 1) Ce plat a un goût...


【フランス語単語】Autre の使い方
フランス語の 「autre」 は、日本語の「他の」にあたる便利な表現ですが、形容詞としても代名詞としても使えるため、少しややこしいポイントがあります。 単数か複数か、また「もう一方の」「他のすべて」かによって使い方が変わるのです。 この記事では、基本編としての un/une...


【フランス語単語】疑問詞 Qui と Que の使い方
フランス語の 疑問詞「qui」と「que」 は、日本語の「誰」「何」にあたりますが、対象が人か物かによって使い分けが必要です。 また、主語・直接目的語・間接目的語など、文中での役割によって形や語順も変わるため、初心者が混乱しやすいポイントです。...
bottom of page